スニーカーは洗濯機で洗ってもOK?洗濯機で洗う場合の注意点

どんなファッションでも合わせやすいスニーカーは、普段使いでヘビロテしているという人も多いのではないでしょうか。毎日愛用していると、汚れもついてしまうもの。そこで、いざお手入れをする時、洗濯機で洗えるのかどうか気になって調べるという人も少なくありません。ここでは、スニーカーが洗濯機で洗えるかどうか、そして洗濯機で洗う時の注意点について解説します。 

スニーカーは洗濯機で洗濯できる?

スニーカーは素材によって洗濯機でのお手入れが可能です。ただしいくつかの注意点があるのでそのまま洗濯機に入れて、いつものように洗えるという訳にはいきません。 

しかし、ひと手間加えれば洗濯機で洗うことも可能なので、その方法を説明する前に洗濯機で洗える靴と洗えない靴について見ていきましょう。

洗濯機で洗える靴と洗えない靴

洗濯機で洗えるかどうかは、靴の素材によります。毎日履くようなスニーカーや上履きなどは洗えますが、革靴やパンプスなどは洗濯機で洗えません。 

スニーカーと言っても使っている素材によって異なりますが、メッシュやキャンパス素材は洗えますが、レザーやスウェードは注意が必要です。

どんな素材で作られているのか確認することが大事ですが、分からない場合洗濯機は使用せず、手洗いで洗うようにしましょう。

スニーカーを洗濯機で洗う時の注意点

メッシュやキャンパス素材など、洗濯が可能な素材なら、洗濯機で洗うことができますが、いくつか注意点があります。その注意点は以下の3つです。

  1. 衣類と一緒に洗わない
  2. 予洗いをしてから洗濯機へ
  3. 乾燥機は使用しない

衣類と一緒に洗わない

スニーカーには、靴の表面と底面、そして内側と汚れている場所がたくさんあります。さらに、底面は、衛生的でないため、衣類とは一緒に洗わないようにします。

洗濯機を使う場合は、スニーカーのみで洗濯機に入れて洗うことを意識しましょう。

予洗いをしてから洗濯機へ

洗濯できる素材なら、洗濯機で洗うことができますが、衣類と違って、スニーカーには細かい汚れや泥がついています。 

せっかく洗うのですから、細かい汚れも落としたいもの。そこで、洗濯機で洗う前に予洗いをしてから洗濯機を利用するのがおすすめです。 

予洗いの仕方については次の見出しで詳しく解説します。

予洗いが終わったら洗濯ネットに入れて、洗濯機に入れます。そして洗剤を入れたら通常コースでスタート・終わったら脱水をして陰干しをすれば完了です。

次に洗濯機に入れる前の予洗いの仕方について見ていきましょう。

乾燥機は使用しない

洗ったスニーカーはなるべく早く乾かしたい所ですが、乾燥機は衣類用に作られているので、早く乾かすならスニーカー用の乾燥機を使用します。

自宅に乾燥機がある場合でも、あくまでも衣類用なので、生地を傷めてしまう原因になるため注意が必要です。 気持ち良く履くためには、陰干しでじっくり乾かすのがおすすめ!乾燥機は使用せず陰干しをするようにしましょう。 

洗濯機で洗う前の予洗いの仕方

スニーカーは素材によって洗濯機で洗うことができますが、底や内側についた汚れを事前に落としておく必要があります。そこで、洗濯機を使う前の予洗いの仕方は以下のように行います。

  1.  靴ひもを取る
  2. 靴底を洗ってから全体を洗う
  3. 十分にすすぐ
  4.  陰干しでじっくり乾かす
  5.  防水スプレーで汚れ防止

靴ひもを取る

靴紐は、結び目の下が意外と汚れているため、予洗いする前に靴ひもを取ります。白い靴紐なら、40℃程度のぬるま湯に酵素系の漂白剤を入れて30分程浸つけ置きしてからすすぐときれいになります。

洗剤で洗う場合は、中瀬洗剤を靴紐に染み込ませもみ洗いをします。汚れがひどい場合は洗濯用の固形石けんを使い直接靴紐に馴染ませこすり洗いをします。

全体の汚れが落ちたら、ぬるま湯ですすぎ洗いをすれば終了です。本体のスニーカーは、全体の汚れをブラシなどで取り除いてから15分程度水につけてから洗います。

水につけることで、洗剤の馴染みが良くなり、ブラシで汚れを落とせるためです。

 靴底を洗ってから全体を洗う

スニーカー本体は、靴底が一番汚れています。そこで、ブラシに中性洗剤をつけ、靴底と表面、そして内側の順に優しく洗っていきます。

これを右と左行い、汚れが落ちているかどうか、比較しながら洗っていきましょう。汚れがひどい場合は、強くこすらず、ぬるま湯に洗剤を溶かし30分程つけ置きします。

30分程放置したら最後にもみ洗いをしてすすぎます。

 スニーカーを洗う時には、バケツとブラシ、そして繊維が細いマイクロファイバーなどがあると、細かな部分の汚れを落とすことができます。

靴紐とスニーカー本体を洗い終えたら次はすすぎです。

十分にすすぐ

靴紐とスニーカーを洗ったら、洗面器やバケツに40℃程度のぬるま湯を入れ、洗剤を洗い流します。スニーカーをぬるま湯の中に入れ、上から両手で抑え上下に動かして中に含まれている洗剤を洗い流します。これを2〜3回新しいものに変えて、十分にすすぎます。 

陰干しでじっくり乾かす

すすぎが終わったら、洗濯機で脱水したい所ですが、形が崩れてしまう可能性があるので、水分をタオルで拭き取り、直射日光の当たらない場所で陰干しします。

風が通る場所を見つけるか、扇風機やサーキュレーターを活用しても良いでしょう。 

干すとき、靴底を下にしてしまうときれいに乾かないため、壁に立てかけるなどして、スニーカーの底が地面に触れる面積をなるべく減らして干すのがポイントです。

スニーカーにはたくさんの水分が含まれているので、晴れた日を選び1日から2日かけてじっくり乾かします。

防水スプレーで汚れ防止

スニーカーが乾いたら、汚れがつきにくくなるよう防水スプレーをして完成です。防水スプレーはスニーカー全体にかけるため、風通しが良い場所で行います。

防水スプレーは使う前に注意事項を良く読んでから使用してみてください。

まとめ

スニーカーのお手入れは意外と手間がかかるもの。お気に入りの靴ならなおさら、定期的にお手入れをして長持ちさせたいものです。スニーカーには防水スプレーをして1ヶ月に1回は洗うようにしましょう。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA